SSブログ

ウパの付録=封蝋シンボルの意味 [★封蝋]

追記にて書こうと思ったのですが、長くなりそうなので...
新らしく記事にしてみました。

前回の記事は[ひらめき]こちらから


正確に記入しようとは思っているのですが、
奈何せん...シンボルの意味はは多岐にわたりいくつも存在している為、
スタンプの作られた国や時代などを考慮して、
日本人にも馴染みやすいであろう項目を抜粋する事にしました。
また、シンボル自体では全く違う意味を持つ物も有り、
参考書によっても微妙に解釈が違っていることから、選別は意外と苦労しました。
マイナスのイメージを持つ項目も除外しました。贈る方も贈られる方も困りますからね^^;

、殆どの”象徴”は的を得ているけれども、、…中には曖昧な表現も多く、
”中らずとも遠からず”というものも含まれているといった感じです。

スタンプ自体ヨーロッパのデザインが多い為か、自ずとキリスト教圏の意味合いが強くなっています。
詳しい方は色々ご意見が有ろうかと思いますが、温かい目で見てやって下さい。
ご意見ご鞭撻がありましたらコメント欄よりどうぞ(^_^;)


箇条書きではありますが一覧にしてみました。
お手元に届きました際は照らし合わせてお楽しみ頂ければと思います。

 

▼セット内容:
ほんの気持ち…になりますが、篭入りウパちゃんに1セットお付けします。CIMGb7597.jpg

☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*
個人で選別した表現が多いので…【内容の転載はご遠慮下さいm(__)m】


【セット1】
●●(ラファエロの)天使:
神の恩寵、神託を運ぶ者、悪魔を追い払う、等。
図柄はルネサンスの有名な画家ラファエロの『システィーナの聖母』に描かれている天使がモチーフです。
※キューピット:若さ、移り気、ロマンティックな愛、等。
この愛らしい天使はどちらかと言えば後者の方が的を得ているかもしれません

●●トリニティ(三位一体):
完全なる秩序。3つの相対する物が統合する3大要素。
宗教では、神的存在の3つの相を表す。(特に有名なものでは、キリスト教の”父”と”子”と”聖霊”)

●●キャッスル(中世の城):
得難いもの、霊的試練、精神の注意力、侵略を受けない場所、冨、天のエルサレム、等表す。
※紋章では、壮大、高貴、堅実、戦略を表現する。

●●(ウェールズの)ドラゴン:
ケルト・イングランドの赤いドラゴンは初期王権の標章(エンブレム)、
至高の統治権、又はそれに従う高貴な賢者を表す
※広域の意味でのドラゴンは、複雑な意味を持つ普遍的シンボル(ここでは項目が多い為割愛)

●●ツインベル:
自由や歓びを表す。ミサの祭鈴、最近ではもっぱら結婚を知らせる教会の鐘の象徴になっている。
※1つの鐘は、天界と地界を結び最高神を招く物、、等。
悪霊を追い払う神秘的な保護の力を象徴する所謂魔除け。

●●てんとう虫:
古くは、人間にとって有益な火や赤、日没などを象徴する、又はスカラベと同等の意味。
今現在は、手や服にとまると幸運が訪れるとされるので、幸運を呼ぶ虫と表現されている。
※スカラベ=太陽、黄道、自己増殖力、復活、不死、神的叡智、等、とされている。

●●天体:
“天体”自体は=完成、完璧、世界支配、宇宙と自然界に宿る本質的な力全ての混合と相互作用を象徴する。
但し、このスタンプの図柄は、太陽と月をモチーフとしている。
このような図柄はキリスト教のシンボル以外では、明確に見当たらない為、おそらく、
「月は十字架に架けられたキリストの人間的な側面を表し、太陽は彼の神聖を表す」と判断。

●●シェル(二枚貝):
神秘的な再生の象徴、宇宙の母胎、誕生、生命、愛、結婚、豊饒の象徴、等
スペインのコンポステラにある聖ヤコブ寺院の巡礼の印しるし。
この貝の図柄から”巡礼の印”の方が正解かもしれません。

---------------------------------------------------------------------------------

【セット2】
●●デイジー(雛菊):
古くは太陽崇拝を表す。キリストと聖母マリアのエンブレムで、無垢、純粋さ、処女性、
子供の無邪気さの象徴、等。ニンフ・ベリデズの標章エンブレムでもある。

●●小悪魔:
小悪魔自体はいたずらをする妖精の末裔だが、参考書によると特にこれといった意味は無い
使い方としては、ハロウィンの招待状などといった感じ。

●●うずまき:
全世界的に旧石器時代から使われてきた大変古い象徴。
生命や自然エネルギーの源泉、循環、万物の絶えざる変転、魔力を持つ物、等の意味
(又は情熱、感情を表すとも)

●●ラッパ:名声と称賛を表す。...後は特に主だった意味のないシンボルの様です。

●●踊る女(踊り子):”踊る女”自体に意味は無い。
ダンス=豊饒を祝う、天の創造の行為(聖なる結婚)の模倣、
”踊る”=宇宙創造のエネルギー、宇宙のリズム、力と感情と行動の強化を表す。
素直にballet(ballerina)のイメージで用いた方が使い勝手がいいかも…※図柄は只の踊る女ですけどね。

●●ライオン(頭部):
王者の威厳、悪との戦い、そして勝利の象徴。他、勇気、武勇、等
力強い百獣の王は太陽の象徴であり、威厳である。この為様々なエンブレムにも使われてきた。
元々アンヴィヴァレントな特徴を持っているライオンですが、今現在は前者が一般的。

●●フルール・ド・リス(ユリの紋章):
百合=純白、純潔、平和、復活、処女性、復活祭の花、等。
キリスト教で特に有名なのは聖母マリアの象徴。キリスト、浄化、信仰、三位一体と同じ意。
紋章=様々な聖人のエンブレムとしても有名で、フランス・ブルボン王家の紋章でもある。
※この紋章は、ビザンティンを経由して近東から入ってきた物と言われている。

●●Thank you:ありがとう...そのまま。

----------------------------------------------------------------------------------

【セット3】
●●足跡:
聖なるものの臨在、訪れを意味する。神や聖人、信徒の導きや通過によって押された印しるし。
最近では赤子のフットプリントとして、産後の知らせ、お祝いなどに用いられることも。
足=呪力の宿る処、謙虚、人間の魂の象徴とも

●●(ハートの)カギ:
ハートの鍵は、ただ単にラブレターに使われる封蝋と思われます。(個人意見)
カギ鍵=結び、ほどく力の全てを含む軸象徴。開閉の力、他に解放、知識、密議、等
キリスト教では教会の象徴となっている。

●●クラウン:
火、光、栄光、名誉、精神の啓蒙、王位の象徴であるとともに、至高の政治権、最高の達成、等。
キリスト教圏では、心正しきものの象徴であり、祝福と恩寵、成就、悪徳に対する勝利を表す。
使い方としては、後者の方が幾分意味を持たせやすい様に感じます。

●●(ラファエロの)天使:
神の恩寵、神託を運ぶ者、悪魔を追い払う
図柄はルネサンスの有名な画家ラファエロの『システィーナの聖母』に描かれている天使がモチーフ。
※キューピット:若さ、移り気、ロマンティックな愛。
この愛らしい天使はどちらかと言えば後者の方が的を得ているかもしれません。

●●デイジー(雛菊):
古くは太陽崇拝を表す。キリストと聖母マリアのエンブレムで、無垢、純粋さ、処女性、
子供の無邪気さの象徴。ニンフ・ベリデズの標章エンブレムでもある。

●●天秤計り:
正義を表す。平衡、平等、調和、天の配列の象徴。
※キリスト教では、大天使ミカエルの標章エンブレム

●●スコットランドシスル(あざみ):
古代ケルトでは傷と痛みの象徴であり、気品、誕生の象徴でもある。
※イギリスで最も古い紋章の一つ。アザミ騎士団のエンブレム、
「罰を受けずに私を打つ者は誰もいない」という意味を含む。

●●乙女:新しい出発(夜明け、春、約束)処女性、無垢の魂、優美、上品さを表す。


個人で選別した表現が多いので…【内容の転載はご勘弁下さいm(__)m】責任持てません(笑)☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*:;;;;:*☆*

 jiten.jpg

ここまでお読み頂くと解るかもしれませんが、
西洋発祥のシーリングスタンプには、長い歴史の中で練られた帳尻合わせの様な不明確さも有りますが、
その殆どが、キリスト教の影響を至る所に確認できます。
(・・・というより抜粋してそこに重きを置いていると言うべきかな?)
土地やお国柄によって若干異なってはいるものの
このほとんどのモチーフがキリスト教の神聖な数々の象徴であり、祭礼や、崇拝物、はたまた...どこぞの結社(笑)等と関わりがある事に気付きます。
それが後に、激動の歴史の中で練られた歴史の象徴、伝統、紋章やエンブレム(標章)、
イメージとして定着し現代に至ります。
よって、この封蝋という文化が残った事は、公文書のみならず、手紙や、祭事の招待状を出す際等にさえも、
この歴史と文化に深く根ざし使われてきたのであろうと推測できます。


個人的には、只好きで使ってはいるのですが、
本来の意味が判ると更に興味深く、のめり込んでしまうのです。

皆さんも...使い方次第で意味を持たせて使う事も出来ますので、
もし、実践する機会がありましたら、、、楽しんでみてほしいと思います。

・・・とはいっても...ある程度は相手がそれを理解していないと、
封蝋して送ったところで全く意味をなさないのですが、、、
もし反応があったら、話のネタにでもしたら楽しいのではないでしょうか(^^*)


ちなみに…
私が過去皆様に送った手紙に付けた(押した)封蝋は、、
そういった意味合いは全く持たせていませんのでご安心ください(笑)。
何となく封筒の色柄と、季節を考慮して使用しただけですので…((^_^;)特に意味は有りません。
・・・まぁ、一般的な使い方ですね^^。

適材適所とは言っても、意味を持たせると使いにくいスタンプも沢山ありますから…
(むしろ無い方がいいって意見も…)
結局のところ“使いたい様に使う”のが一番なんでしょうね。

 

CIMG634.jpg


※こちらのスタンプの意味を調べました、、参考文献のご紹介は、
”シーリングスタンプのシンボルの持つ意味”等…随分前から放置中の記事がありますので
後日改めてご紹介します。

 

▼参加しています▼
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他ペットブログ ウーパールーパーへ
にほんブログ村


nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 10

コメント 2

niki

シンボルは知れば知るほど奥が深くて面白いですよね!
紋章学や象徴学に足を突っ込んで溺れていますwww


by niki (2013-05-15 11:33) 

うぱ目

niki さま

わかりますぅ~♪
奥も深いけれど、イモズル式に色んな情報がくっついてきたりして(笑)、
図書館の虫になりそうな気分です。
”溺れる”まさにふさわしいお言葉(笑)

持っている本は図像学よりの資料ですが、紋章学の本も何冊も出てますものね。
ごくさわりの素人向けの本ですが1冊(だけ)持っています^^;
只本格的に調べようとすると自分の持っている資料だけでは難しいかな~と。
もう一歩足を突っ込む必要がありそうです^^*
by うぱ目 (2013-05-16 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

このサイトの羊毛フェルトマスコットキャラクターの著作は当サイトに帰属します。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。